バックナンバー(2012年度)
☆2012年10月6日(土)〜☆
管理人、負傷欠席中の為、
Reportはお休みです。
☆2012年9月30日(日)☆
今回の参加者は9人+ひより。
内、女性は古里(妻)&ひなた。
今回はメインコートの練習。
だいぶ涼しくなってきたが、
今日は台風が関東を直撃
駐車場から体育館へ入る間でかなり濡れた。
4対4に分かれてゲーム。
ゲームは中盤結構差がついたが、
最後は9点差で終了。
今日の『がんばったで賞』は
ひなたと金子さんかな?
ビブス当番は管理人。
次回は10人以上の参加を期待します!!
☆2012年9月22日(土)☆
今回の参加者は11人。
内、女性2名。初参加1名。
+石塚家の息子&娘。
久々の土曜日だったが意外と少なめ。
今回はサブコートの練習。
昨日から急に秋の気配。
5対6に分かれて連続でゲーム。
長身が多く、ゲームはそこそこ白熱。
5人チームは交代無しで、
かなりきつそうだった
最後は20点ほど差がついて終了。
ビブス当番は金子さん。
やっと涼しくなり、
スポーツの秋が始まります!!
☆2012年9月17日(日)☆
今回の参加者は9人。内、女性2名。
+長谷見家、山村家のお子さん。
3連休の最終日は人数少なめ
今回もメインコートの練習。
まだまだ残暑で日中強烈な暑さだが、
朝晩は少しずつ涼しくなってきている。
5対4に分かれてゲーム。
途中から山村(息子)が参加して5対5に。
ゲームはスローペースで進み、
最後は20点ほど差がついて終了。
ビブス当番は森さん。
次回は久々の土曜日。
まだまだ暑いけれど、
10人以上期待します!!
☆2012年9月9日(日)☆
今回の参加者は12人。内、女性3名。
今回もメインコートの練習。
残暑は終わる気配が無く、
少し動いただけで汗が吹き出る
6対6に分かれてゲーム。
センターが集まり、ゴール下が狭く感じた。
ゲームは最後の数分間、逆転また逆転の接戦。
ビブス当番は管理人。
前回未納の方から会費を徴収した。
次回は3連休の最終日。
まだまだ暑いけれど、
がんばって参加しましょう!!
☆2012年8月12日(日)☆
今回の参加者はたったの7人。
お盆でみんな里帰り。
内、19歳の新人1名。
チーム『ぴえろ』よりも若い
今回もメインコートの練習。
天気はいまいち不安定だが、
ジメジメした暑さが続いている。
3対4に分かれてゲーム。
3人チームの頑張りで、
ゲームは最後まで僅差。
ビブス当番は管理人。
(他の人もビブス当番になって!!)
前回未納の方から会費を徴収した。
次回は夏休み終盤ですが、
たるんだ身体に『喝』を与えるために、
がんばって参加しましょう!!
☆2012年8月5日(日)☆
今回の参加者も少なめで、
ひなたを含めて9人。
今回はメインコートの練習。
東京では2週間夏日が続き、
体育間内では何もしなくても汗ダク
4対5に分かれてゲーム。
この暑さの中で速攻は命取り。
でもみんな良く走りました
ゲームは僅差で終了。
ビブス当番は森さん。
(他の人もビブス当番になって!!)
今月の会費2000円を徴収した。
次回は夏休みですが、
10人以上期待します!!
☆2012年7月29日(日)☆
今回の参加者はひなたを含めて9人。
今回もサブコートの練習。
ここ数日夏日が続き、体育間内は強烈な暑さ。
4対5に分かれてゲーム。
さすがの暑さで速攻は少な目。
でもゲームはそこそこ接戦。
ビブス当番は古さん。
(他の人もビブス当番になって!!)
この時期正直おっさんにはキツイけど、
がんばって参加しましょう
次回は10人以上期待します!!
☆2012年7月21日(土)☆
今回の参加者はひなたを含めて8人。
内、初参加1名。
今回はサブコートの練習。
先週の暑さが嘘のような涼しさ。
4対4に分かれてゲーム。
ひなたが速攻でかなりの活躍
ビブス当番は管理人。
次回は日曜の17時〜です。
開始時間に注意!!
☆2012年7月15日(日)☆
今回の参加者は7人。
+くっちゃんファミリー。
3連休の中日で人数集まらず
今回はサブコートの練習。
日中は30℃を超え、
体育館内はかなりの暑さ。
管理人の息子(8歳)も混ざって、
4対4に分かれてゲーム。
当然ゲームはグダグダだったが、
強烈に汗をかいた
ビブス当番は管理人。
前回未納の方から会費を徴収した。
次回は土曜の19時〜です。
10人以上期待します!!
☆2012年6月16日(土)☆
今回の参加者は11人。内、女性1名。
森さん、ミッチーがお休みだったが、
何とか10人以上集まりました
今回もメインコートの練習。
東京は梅雨入りし、体育館内はジメジメ。
5対6に分かれてゲーム。
確実に決めるシューターが少なく、
両チーム思うように点が入らなかったが、
かなり接戦でゲーム終了1分前に逆転また逆転。
ビブス当番は管理人。
次回は日曜の19時〜です。
☆2012年6月10日(日)☆
今回の参加者は13人。
内、女性2名。初参加1名。
今回もめでたく10人以上集まりました
今回もメインコートの練習。
今日は日中も蒸し暑く、
バスケを始めるとかなり暑く感じた。
6対7に分かれて連続でゲーム。
ゲームは序盤、僅差だったが、
徐々に差がつき最後は20点以上開いた。
ビブス当番は西尾さん。
(他の人もビブス当番になって!!)
前回未納の方から会費を徴収した。
次回は土曜の19時〜です。
☆2012年6月3日(土)☆
今回の参加者は13人。内、女性1名。
たつやさん、たかやさん、内藤さんが久々の参加。
最近は毎回10人以上集まっている
今回もメインコートの練習。
だいぶ暑くなってきて結構汗をかいた。
6対7に分かれて連続でゲーム。
ゲームはそこそこ白熱したが、
センター2人のチームが高さで勝利。
ビブス当番はふるさん。
(他の人もビブス当番になって)
今月の会費2000円を徴収した。
来週も日曜の予約取れました!
☆2012年5月26日(土)☆
今回の参加者は13人。内、女性1名。
勝倉が久々の参加。
先週負傷した森さんも無事参加
今回はメインコートの練習。
体育館内は少し暑く感じるくらい。
6対7に分かれて連続でゲーム。
森さんが途中、仕事の為退場したが、
それまでの3ポイントの貯金のおかげで、
そのまま何とか逃げ切り終了
ビブス当番はミッチー。
次回も土曜の19時〜。
次回も10人以上期待できる??
☆2012年5月20日(日)☆
今回の参加者は14人。
内、女性3名、初参加3名。+ひなた・ひより。
日下部さん、若林君が久々の参加
今回もサブコートの練習。
少し曇っていたがちょうど良い気候。
7対7に分かれてゲーム。
森さん負傷の為、途中から7対6に
徐々に点差がつき最後は結構な大差で終了。
ビブス当番は管理人。
次回は土曜の19時〜。
次回も10人以上を期待します。
☆2012年5月13日(日)☆
今回の参加者は11人。内、女性1名。
+見学2名、ちびっ子4人。
今回はサブコートの練習。
五月晴れでスポーツには最適な気候
5対6に分かれてゲーム。
序盤でついた点差がそのまま最後まで縮まらず。
途中休憩を入れたが、今回も最後は結構バテバテ。
ビブス当番はフルさん。
前回未納の方から会費を徴収。
次回もサブコートですが19時〜の練習です。
☆2012年5月6日(日)☆
今回の参加者は10人。
くっちゃんが久々の参加。
古里家は珍しく欠席。
今回もメインコートの練習。
GW最終日。夕方の雷雨で急に涼しくなった。
5対5に分かれてゲーム。
管理人負傷の為、途中から5対4に
4人チームはその後全く点が入らず、
終わってみれば30点差
ビブス当番はミッチー。
今月の会費2000円を徴収した。
次回は17時〜の練習です。
開始時間に注意!!
☆2012年4月29日(日)☆
今回の参加者は13人。
内、女性3名。初参加1名。
1ヶ月ぶりの練習で人数結構集まりました。
門村くんが超久々の参加(何年ぶり??)
今回はメインコートの練習。
GWに突入。東京は桜も散り、初夏の陽気。
6対7に分かれて連続でゲーム。
ゲームは接戦で最後は1点差で終了。
でも久々の練習でみんなバテバテ
ビブス当番は管理人。
今月は会費の徴収は無し。
☆2012年3月4日(日)☆
今回の参加者は9人。内、女性2名。
開始時間を間違え、
19時に来た方1名
長谷見さんは妻&子供達で参加。
勝倉はファミリーで参加!!
今回はサブコートの練習。
ここ数日、天気がコロコロ変わり、
春はもうすぐ??
5対4に分かれて連続でゲーム。
4人チームは終盤追い上げたが、
残念ながら逆転ならず。
勝利チームは100点オーバー
ビブス当番は管理人。
今月の会費2000円を徴収した。
☆2012年2月26日(日)☆
管理人、出張中で欠席の為、
Reportはお休みです。
ビブス当番はミッチー。
☆2012年2月19日(日)☆
今回の参加者は9人+ひなた・ひより。
内、女性1名。
大人の中では管理人とフルさん(妻)が最年少
厄年の人が何人もいるチームって・・・。
今回もメインコートの練習。
東京は今朝この冬一番の寒さ。
この寒さはいつまで続くのでしょう??
5対5に分かれてゲーム。
点差はあまり広がらず、
かなり良い勝負だった、
ビブス当番はフルさん。
☆2012年2月12日(日)☆
今回の参加者は9人。
内、初参加2名。
管理人はインフルエンザで欠席。
メインコートの練習。
今月の会費2000円を徴収した。
☆2012年1月28日(土)☆
今回の参加者は6人。内、女性1名。
金子さんが参加すると人数少ない?
今回はメインコートの練習。
相変わらず毎日寒い日が続いている。
3対3に分かれて20時からゲーム開始。
途中、接触プレーで管理人の歯が折れ、
途中退場。その後は??
☆2012年1月22日(日)☆
今回の参加者は9人。内、女性1名。
+勝倉(妻&娘)。アッキーナが久々の参加。
今回はサブコートの練習。
今週末は天気が悪く、体育館は冷蔵庫内のような寒さ。
4対5に分かれて連続でゲーム。
点差はダブルスコアだったが、
4人チームは最後までナイスファイト
でも途中休憩無しはかなりキツイッス
ビブス当番は管理人。
今月の会費2000円を徴収した。
☆2012年1月8日(日)☆
管理人、病欠の為、
Reportはお休みです。
参加者13人?ビブス当番はミッチー?
☆2012年1月1日(日)☆
今年の鐘撞きは森さん、ふるさんファミリー(4人)、
管理人ファミリー(2人)計7人の参加。
クジ引きの景品はお約束の花やアルミホイル
今年も怪我しないように気を付けて、
1年間バスケがんばりましょう!!